
のんのんびより3期の制作が決定!5月11日開催されたイベント「にゃんぱすー祭り ばけーしょんなのん!」でサプライズ発表されました。2期の放送終了から4年。絶望感を乗り越えて、イベント会場は歓喜の涙に包まれたようです。
3期の放送開始は、まだ正式な情報はいまのところないようです。のんのんびよりは大好きなアニメなので、嬉しいニュースとなりました!
のんのんびより3期の制作が決定!
2019年5月11日、「にゃんぱすー祭り ばけーしょんなのん!」の公式イベントで、のんのんびより3期の制作が、サプライズ発表されました。
イベントに参加した、声優のみなさんも、知らされていなかったため、ファンと一緒に驚きと喜びを味わっています。
のんのんびより3期の制作決定に対するツイッターの反応
のんのんびより3期の放送開始はいつ?
のんのんびより3期の制作は、声優陣にも知らされずに極秘で進められてていたようです。そのため、放送開始がいつなのか、現段階ではわかっていません。
のんのんびよりの公式ツイッターでは、現段階では正式な発表がありません。おそらく、近いうちに、制作決定のツイートの中で、おおよその時期がわかるはずです。
声優さんも知らないということはまだ収録も行われていないはずなので、早くても今年の冬以降でしょうか。
のんのんびより3期の放送内容は?原作のどこらへん?
のんのんびよりの2期の放送から、およそ4年。原作のストックも随分と溜まってきています。2期までに、原作の8巻までの内容が、ほぼほぼアニメに使われています。現在は13巻まで発売されています。
そのため、3期の放送内容は、原作9巻〜14巻(2019年8月発売予定)の内容になるはずです。
1期1話は、蛍が転校生として登場するところから始まりました。2期1話は、れんげが小学校に入学するところから始まりました。3期は?おそらく、同じ1年の4月からの村の様子を、サザエさんスタイルで描かれるはずです。
サザエさんといえば、休みが終わって、明日から学校や会社が始まることに鬱になる「サザエさん症候群」が有名です。
のんのんびよりの場合、学校や会社をサボって、田舎に行きたくなる症状が出てきそうです。「のんのんびより症候群」
いずれにしても、これから都会を抜け出し、地方や、田舎での暮らしを始める人が増えていくはずです。