モンストは面白いのでしょうか?
モンストの面白いところ、ゲーム概要、課金システムについて解説していきます。
モンスト 全国最速 マルチ掲示板 for モンストのダウンロード
モンストが面白い!感想のまとめ
明日12時(正午)~ガチャ「超・獣神祭」開催🎉
— モンスターストライク公式(モンスト) (@monst_mixi) October 29, 2021
獣神化が可能になった「モーセ」の出現確率超UP🌊
8周年を記念して、10/30・10/31・11/1の3日間は毎日、「初回シングル」「初回10連」の★5以上キャラ出現確率が24%🔥https://t.co/XFz2Isj36E#モンスト pic.twitter.com/PnrbQovce1
モンストの面白いところや感想を紹介していきます!
モンストの面白いところ
モンストの面白いところがこちら!
- 簡単操作でプレイできるのに奥が深いところ
- モンスターが魅力的!
- マルチプレイができてゲーム仲間ができるところ
- 公式の全国大会でナンバー1を目指すこともできる
- イベントの特典がヤバい!
モンストのツイッターでの感想
モンストのツイッターでの感想がこちら!
出雲が赤のところから青のところに行きました。これがモンストの面白いところの1つ。 pic.twitter.com/OJcsRzav5T
— 亜依炉々☄️🎠🐶❄️フォロリムバ100 (@airoro_akiyama) October 27, 2021
歴戦ピース集め
— トリス@モンスト (@TORYS_high_v) October 26, 2021
めっちゃムズいんですけどw
こんなのよくやってたなと思う🤣
でも初期モンストって面白いよね pic.twitter.com/kE15Y9xgJ2
3歳になった🎂
— yoshi (@yoshi67898430) October 25, 2021
3年前の今日、目黒で初めてモンストをインストールして、わけわからないまま引けるガチャを引いて、モーセを当ててそっから始まったなー
今んとこまだ面白いからもうちょい遊ぼうそうしよう🐧#モンスト好きと繫がりたい pic.twitter.com/zK6b4vR1WH
歴戦の跡地めっちゃ面白いじゃん
— ハヤト (@SN6DDQIdtSo6Vu0) October 25, 2021
今までやってこなかったけど、ルーレットのおかげで気づくことが出来た
今のキャラでやるのとは別の気持ち良さがある、時には受けに回る立ち回りとかが必要で、キャラに当たるだけではまず難しいね#モンスト#歴戦の跡地 pic.twitter.com/uplJoEzc03
モンストくん数年ぶりにやるとインフレ半端なくて面白い
— どたに〜ξ(*`ovo´*)ξ久牡丹 (@minervamonn) October 27, 2021
モンストってどんなゲーム?
【守護獣が追加に!💫】
— モンスターストライク公式(モンスト) (@monst_mixi) October 29, 2021
本日(10/29)正午より、守護獣の森に「空翔るおやゆび姫の勇敢なる燕」が出現スタート!
“究極”難易度クリアで、守護獣「おやゆび姫と共闘せし燕 サムロスワ」をゲット!🐦
🔽詳細はこちらhttps://t.co/lxQHDkt19U#モンスト pic.twitter.com/6euVgqU94A
モンストがどんなゲームなのか解説していきます。
歴史と概要
モンスト(モンスターストライク)は、2013年9月に配信がスタートし、今尚ダウンロード数ランキングで上位に入っている超ロングヒット作品です。
運営しているのは、SNSで有名なmixiです。
モンストがこれほどまでに長い期間人気を保っていられる理由として、定期的に改良が加えられ、進化し続けていることがあります。
プレイヤーの年齢層が幅広く、男女問わずモンストにはまっている人がたくさんいることはご存知の通りです。
ゲームシステム
モンストは最大4人で遊ぶことができます。
4体のキャラクターでデッキを組んで、ボスを倒せばステージクリアです。
プレイヤーは、モンスターを引っ張って、反動をつけて敵にぶつけるだけです。
これを4体のモンスターで順番にやっていきます。
モンスターを飛ばす方向によって、壁を利用したり、味方にぶつけてコラボ技を発動させたり、いろいろな戦術を使うことができます。
モンスターによって、「反射タイプ」と「貫通タイプ」があります。
「反射タイプ」は、敵に当たってダメージを与えた後、反射するように動き、「貫通タイプ」は、敵をすり抜けるようにしてダメージを与えます。
マルチ協力プレイがおすすめ!
モンストは、マルチ協力プレイがおすすめです!
一人では倒せなかったボスも、仲間と一緒なら倒すことができます。
また、協力プレイの方が、コインや宝箱が大量に手に入ります!^^b
これはもう、マルチプレイするしかないですね^^
モンスターの育成と強化
モンスターは強化合成でレベルアップさせることができます。
進化させてどんどんレア度を上げていきましょう!
クエストを達成することで、いろんな報酬が手に入ります。
- 強化素材クエスト・・経験値用モンスター
- 進化アイテムクエスト・・進化用の素材やモンスターを獲得
- イベントクエスト・・協力なモンスター獲得
属性やアビリティ
モンスターには5種類のアビリティのうちいずれかの属性があります。
火、水、木、光、闇です。
火は木に対して強く、木は水に対して強く、水は火に対して強いです。
光と闇は、お互いに強いです。
敵のモンスターの属性を把握して、弱点になるような属性を持つモンスターをデッキに加えましょう!
全国マルチ掲示板アプリでマルチメンバー集めがラクラク!
モンストには、たくさんの攻略ブログがありますが、情報が多すぎて欲しい情報が見つけづらかったり、マルチメンバーを集めるには向かない面があります。
それらを解決してくれるのが「モンスト 全国最速 マルチ掲示板 for モンスト」というアプリです。
非公式ですが、無料でダウンロードできるので、モンストをプレイする上で役に立つと思います^^b
モンスト好きの為の全国マルチ掲示板アプリ!
マルチ参加もサクサク入れて超便利!モンストユーザー利用率No1のマルチ掲示板で投稿数は累計20億を突破!
LINEを開かず簡単投稿!2秒でマルチメンバーが集まり運極作りもラクラク!!
■コンテ有り&宝箱有り検索
運極作り、クエスト周回が楽になるコンテ有り宝箱有りの投稿を絞り込み!
■最新ニュース情報
モンストニュースを始め、様々な最新情報をいち早くお届け!
■攻略情報
超絶爆絶クエストの立ち回りや、適正キャラランキング!
ユーザー投票もある攻略情報がすぐに見れるぞ!
■降臨クエスト攻略
難易度超絶以上の激ムズクエスト参加も簡単!
強キャラなどの適正募集もすぐに集まります!
■ユーザー同士のQ&Aや雑談機能
困ったらすぐモンスト仲間に聞けるQ&A
暇な時にすぐ語れる雑談コーナーも!
■顔合わせ希望
初心者や初顔合わせ、ボーナスステージの人でも気軽にマルチが出来ます!
たくさんのコンテンツを用意してますので、ぜひダウンロードして利用してください!
モンストの課金システム
10/30(土)正午~ガチャ「超・獣神祭」開催🎉
— モンスターストライク公式(モンスト) (@monst_mixi) October 28, 2021
獣神化が可能になった「モーセ」の出現確率超UP🌊
8周年を記念して、10/30・10/31・11/1の3日間は毎日、「初回シングル」「初回10連」の★5以上キャラ出現確率が24%🔥https://t.co/XFz2IsADYc#モンスト pic.twitter.com/mcmUwBjy9m
モンストは課金をしなくても、楽しめますが、高難易度のクエストをクリアするためには課金が必要になる場合があります。
課金して、ガチャ限定のレアモンスターを手にいれてデッキを強くしましょう!^^b
おすすめの課金パックはこちら!
モンパス
初心者応援パックプレミアム
アビリティパック
2022年最新のスマホゲームのおすすめはこちらをご覧ください。
モンストが面白い!のまとめ
以上、モンストの面白いところ、ゲームシステム、課金要素についてご紹介しました。
モンストは、これだけ長い間、高い人気を維持しているだけあって、とても面白いゲームです。
マルチプレイで協力して高難易度のクエストをクリアしたり、課金してレアモンスターを手にいれて、デッキを強くしたり、様々な楽しみ方があります。
ぜひ一度プレイしてみてください!^^b
最後までご覧いただき、ありがとうございました!