40代が楽しめるスマホゲームのおすすめをご紹介していきます。
スーパーファミコン、プレステの全盛期を子供時代に過ごした年代なので、もともとゲーム好きが多い年代ですよね^^
ドラクエは今でも人気上位に入るロングセラーシリーズとしてスマホゲームでも存在感を示しています。
また、スマホではストラテジーが人気があり、戦国時代、三国志を舞台にしたタイトルがたくさんあります。
それらの中から、おすすめをご紹介していきます!
【2022年版】40代が楽しめるスマホゲームのおすすめ
40代が楽しめるおすすめのスマホゲームをご紹介!
それでは、詳しく見ていきましょう^^
三国志真戦

「三國志 真戦」は、育てた武将と戦略で最大200人対200人の入り乱れる戦場を生き抜く、スケールの大きい戦略シミュレーションゲーム。
従来の引け引きによる戦略性に加え、本作は究極の戦略性と公平性を実現!
強いキャラがいるだけでは勝てない面白さがある。
▼▼ダウンロードはこちら▼▼
三國志真戦の評判や、課金要素について詳しくは、こちらの記事をご覧ください^^
ラグナドール

「ラグナドール」は2021年10月21日に「グラムス」によって配信を開始した美少女RPG作品。
美少女化した「妖怪」を操り、妖怪の領域を脅かす人間と戦うという異色のストーリーのゲーム。
▼▼ダウンロードはこちら▼▼
ラグナドールの評判や、ゲーム概要について詳しくは、こちらの記事をご覧ください^^
ロードモバイル

ロードモバイルはリアルタイムストラテジーというジャンル名の作品。
多くの要素が絡み合ってゲームを構成しています!
主なコンテンツは建国とRPGですが、タワーディフェンスの要素も進めることで、領地の発展を更に加速できます。
リリースから時間が経っているにもかかわらず、根強い人気を維持しているゲームです!
▼▼ダウンロードはこちら▼▼
ロードモバイルの感想や、ゲーム攻略について詳しくは、こちらの記事をご覧ください^^
商人放浪記

商人放浪記は、ただクリックするだけで育成できる放置型経営シミュレーションゲームです。
古代中国を舞台に新米商人となって大富豪を目指します。
家来や、美女(美男)、お店など様々な育成要素があるので、放置型とはいえ、やり込み要素は大きいです。
▼▼ダウンロードはこちら▼▼
日替わり内室

「日替わり内室」は兵力、官位、財力を高めていく成り上がりシミュレーションです!
経営パートで兵力や財力を高め、門客を鍛えてストーリー&バトルに挑んで官位を上げていこう。
▼▼ダウンロードはこちら▼▼
Dislike-神世代ネオンシティ
「Dislyte-神世代ネオンシティ-」は、近未来都市と神話の協奏曲となるRPGです!
多彩な神覚者を集めて育成しながらターン制コマンド式バトルを始めとする様々なバトルコンテンツに挑戦しよう!
▼▼ダウンロードはこちら▼▼
ドゥームズデイ
「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」は、仲間たちと共に作るシェルターを守りつつ、生存圏を広げていくゾンビ系戦略タワーディフェンスRPGです!
キャラごとのスキルを駆使したバトルは、バリケードの設置や広範囲の攻撃などをどう使っていくかかなり戦略的!
▼▼ダウンロードはこちら▼▼
ラブコイ

「ラブコイ」は、リアルなチャットが楽しめる恋愛シミュレーションゲーム。
最新のAIシステムが搭載されていて、綺麗なグラフィックも相まって、かなり本格的な恋愛を楽しむことができます!
出会いの場を、街路、神社、公園、書店の中から選ぶことができ、場所によって一味違う出会い方が出来るので自分の理想の出会いを選択しよう!
▼▼ダウンロードはこちら▼▼
チョコットランド

チョコットランドSPは、可愛いグラフィックで描かれるファンタジー世界を大冒険するRPG。
人気オンラインRPG「チョコットランド」のスマートフォン版。
可愛い2Dグラフィックで描かれた世界やキャラ、自由な着せ替え要素に数多くの職業、転職要素などがある王道的なRPGです。
▼▼ダウンロードはこちら▼▼
オリエント・アルカディア

「オリエント・アルカディア」は2022年4月9日にQOOKKA GAMESからリリースされた三国武将を使ったファンタジーRPGです!
オリエント・アルカディアでは、育成した英雄の経験値と装備をそのまま引き継ぐことができます!
演出も画面全体を使った派手なもので爽快感を感じられます!
▼▼ダウンロードはこちら▼▼
オリエント・アルカディアの評判や、課金要素について詳しくは、こちらの記事をご覧ください^^
40代におすすめのスマホゲームのまとめ
以上、40代におすすめのスマホゲームをご紹介しました!
40代は、ちょうど任天堂のスーパーファイコン全盛期を子供時代に過ごした年代です。
そのため、ドラクエのような懐かしいタイトルにやっぱり惹かれますよね^^
また、通勤電車など空いた時間に、片手間でやるのにちょうどいいのがスマホゲームのいいところ。
アクションRPGもいいですが、やっぱりストラテジーゲームでワンランク上の戦略を練って、他のプレーヤーに勝利したいところです!^^
気になるタイトルがありましたら、ぜひ一度プレイしてみてください^^
最後までご覧いただき、ありがとうございました!