2023年7月21日より、新たな育成ウマ娘としてシリウスシンボリが実装されました!
実装に伴い、期間限定のピックアッププリティーガチャも開催されています。
今回は、注目の新育成ウマ娘であるシリウスシンボリについて
の3つに分けて解説していきます!
シリウスシンボリの性能
日本では日本ダービーで勝利、その後凱旋門賞など多くの欧州レースに出走したシリウスシンボリ。
そんなシリウスシンボリの性能について、
の順で見ていきましょう!
基本ステータスと適性

シリウスシンボリはどのようなステータスをもち、どのようなレースで活躍するのでしょうか?
基本ステータス

スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
84(G+) | 87(G+) | 95(G+) | 85(G+) | 99(G+) |
全体的にバランスが取れた初期ステータスとなっており、特にパワーと賢さは頭一つ抜きん出ています。
注意点としてスピードの初期値がやや低めのため、スピード練習の踏む回数やサポカの初期スピードアップを意識し最初のレースでつまづかないよう気を付けましょう!
適性

芝 | ダート |
A | G |
短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
G | B | A | C |
逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
E | A | C | E |
距離の中で初期適性Aなのは中距離のみですが、因子継承によりさらにマイル・長距離レースへも出走可能です!
また、脚質は先行のみ初期適性Aのため基本的には先行で出走することになります。
成長率

スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
+0% | +0% | +10% | +0% | +20% |
シリウスシンボリはパワーに10%・賢さに20%の成長率を有しています。
先行の場合前のウマ娘にブロックされて抜け出せないといった事象が発生する可能性があるので、パワーをしっかり目に伸ばしていきましょう!
所持スキル・覚醒スキル

ここからは、シリウスシンボリがどのようなスキルを所持しているのか見ていきましょう!
所持スキル

- セイリオス(固有スキル)
…残り800m地点で中団にいると加速力がわずかに上がる、2400mのレースで人気が高いとすごく上がる - 自信家
…スピードとパワーが十分に強いとスピードとパワーがわずかに上がる<マイル/中距離> - テンポアップ
…レース中盤に前の方だとわずかに好位置を取りやすくなる<中距離> - ありったけ
…ラストスパートの直線で好位置にいると速度がわずかに上がる<中距離>
全体的に中距離に特化したスキル構成となっています。
固有スキル「セイリオス」は2400m(中距離)レースで人気が高い場合により強力になりますが、日本ダービーやフォワ賞での戦績によるものだと思われます。
覚醒スキル

- 垂れウマ回避(覚醒Lv2)
…ラストスパートで前が塞がれた時の立ち回りがわずかにうまくなる - 決死の覚悟(覚醒Lv3)
…ラストスパートの直線で好位置にいると速度が上がる<中距離> - 揺るがぬアスター(覚醒Lv3・決死の覚悟の進化スキル)
…ラストスパートの直線で好位置にいると速度がすごく上がる<中距離> - 中距離コーナー〇(覚醒Lv4)
…コーナーで速度がわずかに上がる<中距離> - キラーチューン(覚醒Lv5)
…レース中盤に前の方だと好位置を取りやすくなる<中距離> - 一等星のアラベスク(覚醒Lv5・キラーチューンの進化スキル)
…レース中盤に前の方だと速度がすごく上がる<中距離>
速度上昇の橙スキルが充実しており、全体的に中距離用のスキル構成になっています。
回復やデバフなどのスキルが無いため、サポカの金スキルなどで獲得していきましょう!
おすすめの運用方法

これらの適性やスキルを踏まえ、シリウスシンボリは芝中距離レースに脚質・先行での運用をおすすめします!
特に中距離の中でも2400mのレースに適したスキル構成のため、開催情報が噛み合う今後のチャンピオンズミーティングなどに合わせての育成もよいでしょう。
- G1レース
…オークス・日本ダービー・ジャパンカップ - G2レース
…青葉賞・神戸新聞杯・京都大賞典・日経新春杯 など
ピックアッププリティーガチャ情報

今回実装されたシリウスシンボリは、どのガチャで入手できるのでしょうか?
育成ウマ娘を入手できるプリティーダービーガチャについて
を見ていきましょう!
プリティーダービーガチャの基本情報

シリウスシンボリは、「ピックアッププリティーダービーガチャ」に登場します!
「ピックアッププリティーダービーガチャ」はシリウスシンボリがピックアップ対象のため、比較的入手しやすい環境になっています。
開催期間は2023年7月21日 12:00〜2023年7月31日 11:59までとなっていますので、この機会を逃さず是非ガチャに挑戦してみてください。
ピックアップ中の排出率について

「ピックアッププリティーダービーガチャ」でのシリウスシンボリの排出率はどのようになっているでしょうか。
ガチャ提供割合・個別提供割合のそれぞれで見ていきましょう。
才能開花 | 10回引く(1回目〜9回目) | 10回引く(10回目) |
★★★ | 3.000% | 3.000% |
★★ | 18.000% | 97.000% |
★ | 79.000% | ー |
才能開花 | ウマ娘名 | 1〜9回目 | 10回目 |
★★★ | カツラギエースを除く星3育成ウマ娘 | 0.019% | 0.019% |
★★★ | カツラギエース | 0.750% | 0.750% |
★★ | 星2育成ウマ娘 | 2.000% | 10.777% |
★ | 星1育成ウマ娘 | 8.777% | ー |
通常のプリティーダービーガチャと比較すると、ピックアップ時の排出率は高くなっていることが分かります。
シリウスシンボリは通常時に比べて約35倍の排出率となっているため、入手するなら今がチャンスです!
チャンピオンズミーティング DIRTの開催情報概要

最後に、2023年8月18日から始まるチャンピオンズミーティング DIRTの開催情報の概要についてご紹介します!
開催情報概要

定期開催されている対人イベント・チャンピオンズミーティング DIRTの開催情報の概要が発表されました!
- 参加リーグ選択期間…2023年8月14日 12:00~
- ラウンド1開始…2023年8月18日 12:00~
- 対象レース…船橋・ダート・1600m(マイル)左周り
- レース環境…夏・晴れ・バ場良・昼開催
正式なイベントスケジュールや報酬などの詳細は後日発表されるとのことです。
引き続き情報が待ち遠しいですね!
ウマ娘のガチャ解説!シリウスシンボリは引くべき?のまとめ
今回は、新育成ウマ娘シリウスシンボリについて解説しました。
トレーナーと一緒に成長する姿やシンボリルドルフとの絡みが良いとのことですので、気になる方はぜひ育成してみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました。