薬屋のひとりごと

薬屋のひとりごと|漫画の違いを比較〜どっちがおすすめ?〜

薬屋のひとりごと・漫画・違い・どっち・比較

この記事では、薬屋のひとりごとの漫画の違いを比較しています。薬屋のひとりごとのコミックは2種類あります。

スクエニから出版されているビッグガンガンと、小学館から出版されているサンデーGXです。

2つある漫画の特徴についてまとめているので、どっちを読むか迷ってしまう悩みを解決するための参考にしてみてください。

薬屋のひとりごととは?

薬屋のひとりごとは、「小説家になろう」で日向夏さんによって、現在も連載が続いている作品です。

ヒーロー文庫から小説版。スクエニと、小学館からそれぞれ漫画版が出版されています。中世の中国をモデルにしたような舞台ですが、フィクションであり、史実とは無関係です。

原作になっている小説のストーリーがとてもよくできていて、ミステリーとして読んでも十分面白いですが、漫画になることで、主人公2人のラブコメなど、キャラクターの魅力が最大限に引き出されています。

2種類の漫画の違いを紹介する前に、原作、ライトノベル、漫画それぞれの概要について紹介しておきます。

掲載・出版履歴

【2011年10月】

「小説家になろう」で原作が掲載開始。

【2014年】

「ヒーロー文庫」から、小説版の第一部「後宮編」が出版。

【2017年】

スクエニと小学館の2つの出版社から漫画版が刊行。

薬屋のひとりごと・・・ビッグガンガン(スクエニ出版)

薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜・・・サンデーGX(小学館出版)

【2022年2月】

薬屋のひとりごと(小説版)・・・11巻まで発売中

薬屋のひとりごと・・9巻まで発売中

薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜・・12巻まで発売中

アニメ化・・現在のところ制作予定なし

原作〜「小説家になろう」で掲載中〜

  • 後宮編(全35話+登場人物紹介)
  • 宮廷編1(全19話+登場人物紹介2)
  • 宮廷編2(全45話)
  • 市井編1(全27話)
  • 市井編2(全20話)
  • 砂欧編(全30話)
  • 任氏編(全26話)
  • 任氏編2(全24話)
  • 西都編(全49話)
  • 西都編2(35話まで更新中)

2020年8月からしばらく更新が止まっていましたが、2021年3月から更新が再開しています。

小説版〜「ヒーロー文庫」から出版〜

小説版の出版社は「ヒーロー文庫」です。

  • 1巻・・「後宮編」
  • 2巻・・「宮廷編1」
  • 3巻・・「宮廷編2」
  • 4巻・・「宮廷編3」
  • 5巻・・「市井編1」
  • 6巻・・「市井編2」
  • 7巻・・「砂欧編」
  • 8巻・・「任氏編」
  • 9巻・・「任氏編2」
  • 10巻・・「西都編」
  • 11巻【最新刊】・・「西都編」
  • 12巻・・発売日未定

小説版は、原作にほぼ追いついています。9巻では、初めて通常版とは別に「ドラマCD付き限定特装版」が発売されています。

漫画版〜「ビッグガンガン」「サンデーGX」から出版〜

薬屋のひとりごと(ビッグガンガン版)の出版社はスクエニです。

  • 1巻・・「後宮編」
  • 2巻・・「後宮編」
  • 3巻・・「後宮編」
  • 4巻・・「後宮編」
  • 5巻・・「宮廷編1」
  • 6巻・・「宮廷編1」
  • 7巻・・「宮廷編1」
  • 8巻・・「宮廷編2」
  • 9巻【最新刊】・・「宮廷編2」
  • 10巻・・2022年5月28日発売予定

薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜(サンデーGX版)の出版社は小学館です。

  • 1巻・・「後宮編」
  • 2巻・・「後宮編」
  • 3巻・・「後宮編」
  • 4巻・・「宮廷編1」
  • 5巻・・「宮廷編1」
  • 6巻・・「宮廷編1・2」
  • 7巻・・「宮廷編1」
  • 8巻・・「宮廷編2」
  • 9巻・・「宮廷編2」
  • 10巻・・「宮廷編2」
  • 11巻・・「宮廷編2」
  • 12巻【最新刊】・・「宮廷編2」
  • 13巻・・2022年2月18日発売予定

漫画版では、ビッグガンガン版より、サンデーGX版の方が、物語の進みが早いです。

2種類の漫画の違いと特徴

「百聞は一見にしかず」

まずは、2種類の漫画を実際にご覧ください。

「薬屋のひとりごと(ビッグガンガン版)」は、マンガUP!をダウンロード(無料)するだけで、1話〜42話まで読めます。

薬屋のひとりごと〜マンガUP!〜
出典:マンガUP!
マンガUP!

マンガUP!

SQUARE ENIX無料posted withアプリーチ

「薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜(サンデーGX版)」は、サンデーうぇぶりをダウンロード(無料)するだけで1話〜102話まで読めます。

サンデーうぇぶり-小学館のマンガが毎日読める漫画アプリ

サンデーうぇぶり-小学館のマンガが毎日読める漫画アプリ

SHOGAKUKAN INC.無料posted withアプリーチ

それでは、薬屋のひとりごとの2種類の漫画の違いと特徴について紹介していきます。まずはキャラクター描写についてです。

作画の特徴と絵の違い

薬屋のひとりごと「ビッグガンガン版」

薬屋のひとりごと

出版社:スクウェア・エニックス

作画:ねこクラゲ

構成:七緒一綺

ビッグガンガン版の作画は、主人公の猫猫、任氏の2人はもちろん、普段はキリッとしている高順や玉葉妃までデフォルメされて描かれているシーンがあって、キャラクターがかわいらしいのが特徴だよ。

「猫猫に“毛虫を見るような目”で見られた時の任氏の落ち込む姿なんかもかわいく描かれていて、なんとも言えないよね。」

薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜「サンデーGX版」

薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜

出版:小学館

作画:倉田三ノ路

キャラクター原案:しのとうこ

サンデーGXの作画では、キャラクター描写もそうだけど、背景もリアルな描写が多いよ。

「こちらは、リアルな描写が特徴だね。コミカルなシーンでは、サンデーGX版でも、多少のデフォルメはされているけど、ビッグガンガン版ほど、崩されていないよね。」

トーンもサンデーGXではシンプルなものが多く使われていて、細かいシーンでのキャラクターの表情やセリフが際立っている印象があります。

セリフの違いと特徴

セリフはビッグガンガン版の方が、原作に忠実なところが多いです。キャラクター描写がデフォルメされている分、セリフは原作と同じにすることで、登場人物の個性が別物になったりしないように調整されています。

たとえば、原作の「もう三か月かあ、おやじ、飯食ってんだろうか」というセリフ。

ビッグガンガン「おやじ」「ちゃんと飯食ってんだろうか。」

サンデーGX「おやじ・・・、ちゃんと飯食ってるかなあ。」

前者は、ため息混じりに青空を背景にしています。猫猫の表情も後ろ姿なので見えません。後者は、後宮の建物を背景に、猫猫が心配している表情が描かれています。

わずかな言葉尻の違いなどからも、猫猫の性格に微妙な違いが生まれています。

サンデーGX版の猫猫の方が、人間味を感じるように描かれているよ。

逆に、ビッグガンガン版の方の猫猫を表すのに、ぴったりな言葉が中々見つからないのですが、「素直じゃない」というのが一番近いニュアンスです。

例えば、「好きなんだけど、そっけなくしてみせたり、いたずらしたり。」といった感じです。言ってみれば「猫っぽい」性格なのがビッグガンガン版の猫猫なのかもしれないですね笑。

演出の違いを比較

2種類の漫画は、両方とも同じ原作を元にしているため、当然ながら内容はほとんど同じです。ストーリーの進み具合もほぼ一緒。

どちらかといえば、サンデーGX版の方が、ストーリーの軸に関わるところだけを抜き取っているため、全体的なストーリーの進み具合も早い印象があります。

ただ、ストーリーにおける重要なシーンの説明は、セリフの順序を入れ替えたり、原作にないセリフが付け加えられているので、なぜそうなったのかがわかりやすいです。

たとえば、玉葉妃と梨花妃に布に書いた文字で、おしろいに毒があることを伝えた人物を、任氏が探し出すシーン。猫猫と任氏が初めて会話するシーンです。

顔にソバカスがあって、文字が読めない下女ばかりを集めた部屋で、「そこのソバカス女。お前は居残りだ。」と書いた紙を一同に見せて、「解散」と告げます。文字の読める猫猫だけが、紙に描かれた言葉の意味を理解して、居残ってしまうというシーン。

サンデーGX版の方では、「しかし、似たような顔が多いような・・」と、部屋には、顔にソバカスがある女しかいないことを暗に示す言葉があったり、「“そばかす女”ばかり集めた中で、反応した下女は君だけだ。」と原作にない任氏のセリフが付け加えられています。

ちなみにビッグガンガン版では、「・・こりゃハメられたな。」のセリフだけです。原作を知らない人だと、このシーンの理屈を理解するのに、少し手間取ってしまいますね。

薬屋のひとりごとの漫画を読むならどっち?おすすめは?

2種類の漫画の違いと特徴を、「キャラクター描写」「セリフ」「演出」について比較して紹介しましたが、結局のところどっちがおすすめかと言われると、個人的にはビッグガンガン版をおすすめします。

その理由は、ストーリーの軸にあまり関係ないシーンで、「登場人物の意外な一面」が見れるからです。

私は、薬屋のひとりごとの原作を全部読んでいないため、「なぜこうなったのか」がわからないシーンがたまにあります。しかし、そのシーンだけサンデーGX版を読んでみたり、原作を調べて読んで見ることで、「あ〜、なるほど。」と理解することができます。

というわけでまとめです。

ビッグガンガン版【←個人的オススメはこちら】

こんな人におすすめ
  • 薬屋のひとりごとの原作を既に読んだことがある。
  • 可愛らしいキャラクター描写の漫画が読みたい。
  • 素直じゃないところがかわいい猫猫が見たい。

何と言っても、デフォルメされたかわいいキャラクターが魅力です。かといって、シリアスなシーンではしっかりと、迫力ある表情で描かれるため、そういったギャップも楽しむことができます。

▶︎▶︎薬屋のひとりごとを読む

サンデーGX版

こんな人におすすめ
  • 薬屋のひとりごとの原作をまだ読んだことがない。
  • 少しでも早くストーリーの先を知りたい。
  • 素直に他人を慮る人間味のある猫猫が見たい。

原作を読んだことがない人でも、安心して読めるようにセリフやシーンが付け加えられています。また、キャクターの表情だけで、「何が言いたいのか」がわかるのも、サンデーGXの特徴です。

リアルなキャラクター描写だからこそ、できる業だね。

また、原作を読んだことがあっても、原作では文字だけであるため、猫猫や任氏がどういった表情で、このセリフを言っているのか想像するしかないですが、「こんな表情だったんだね。」と共感することができます。

▶︎▶︎薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜を読む

以上、「薬屋のひとりごとの漫画の違いを比較しどっちがおすすめか」についてご紹介しました。