おねがい社長は面白いのでしょうか?
おねがい社長の感想やゲーム概要、課金要素について解説していきます。
目次
おねがい社長のダウンロード
おねがい社長のダウンロードはこちらからできます。
(AppStoreまたはGooglePlayを選択)
おねがい社長は面白い?感想をまとめ
【イベント開催のお知らせ】
— 【公式】おねがい社長~ゼロからの創業人生 (@jponegai) November 16, 2021
限定交換 明日より開催!✨
開催期間:11/17~11/23
期間中ダイヤを使ったら消費PTがもらえます。
消費PTで各種アイテムの交換をできますよ!🎁
※サーバー開設8日目から参加できます#おねがい社長 #おね社 pic.twitter.com/QRzOtYIv3U
おねがい社長の面白いところや感想をご紹介していきます。
おねがい社長の面白い(良い)ところ
おねがい社長の面白い(良い)ところはこちら!
- キャラクターが魅力的なところ
- 投資にはいろいろこだわり要素がある
- 街全体のシミュレーションが楽しめるところ
- 資金集めがとてもシンプル(画面をタップするだけ)
- ストーリーが一部フルボイスであるところ
おねがい社長のつまらない(気になる)ところ
おねがい社長のつまらない(気になる)ところはこちら!
- 戦闘がシンプルすぎて物足りない
- ナビがなく最初は何をすればいいか迷うところ
- スキップや自動関連の解放が遅い
おねがい社長のツイッターでの感想
おねがい社長のツイッターでの感想はこちら!
おねがい社長初めてみた。
— やっちゃ (@yachan88) December 16, 2020
何で面白いのか分からんけどずっと開いてる#おねがい社長 pic.twitter.com/vAN6eVbW4e
おねがい社長!ってアプリ面白い
— narumon (@kakitamaa) December 16, 2020
このイベント展開の成功率上げるために何したらいい?運? pic.twitter.com/eo370oZkeU
ネタでおねがい社長やってみてワロタ草~!になりたいけど普通に面白いらしいから迂闊に手出せなくて困る
— エスプレキッチン 料理系Vtuber (@espressodayo) November 10, 2021
スマホゲーム、おねがい社長!
— Masatoshi Enomoto (@QLGwFaUiEH8R2z4) September 1, 2020
凄く面白いですよ!
商売、経営、って、なんて、楽しいんだろうねぇー!
止められなく成ってきました!
超ハマって居ます! pic.twitter.com/K4VapxnlCp
アプリ探しに迷走しておねがい社長始めたけど面白いわ
— yh (@yhski21) June 28, 2021
おねがい社長はどんなゲーム?
【イベント開催のお知らせ】
— 【公式】おねがい社長~ゼロからの創業人生 (@jponegai) November 9, 2021
消費還元 明日より開催!💎
開催期間:11/10~11/16
期間中ダイヤ消費数に応じて豪華見返りを受取可能!ぜひお見逃しなく!
*サーバー開設8日後から参加できます#おねがい社長 #おね社 pic.twitter.com/Z2nt09PsAG
おねがい社長は経営シミュレーションゲームです。
主人公(プレイヤー)は、リストラで色を失いながらも、ゼロから成り上がっていくとうストーリーです。
ゲームシステム
おねがい社長は、街にあるさまざまな施設(スーパー、ネットカフェなど)を作って、お金を稼いで成り上がっていきます。
1つのお店の経営に専念するというより、街(フィールド)全体にあるお店を繁盛させて成長させていくイメージです。
街で暮らしている市民1人1人まで細かく描写されているので、世界に没入することができます。
主人公は最初「タピオカ店」の経営から始めます。
おねがい社長がリリースされた当時、世間で大流行していたタピオカ店が取り入れられているのは面白いですね^^
ストーリーが進むにつれて、プレイヤーにはいくつかの選択肢が与えられるようになります。
選んだ選択肢によって、その後が変わっていきます。
「お金」「本能」「理性」「感情」などさまざまなファクターを考慮して、選択肢を選んでいきます!
戦闘システム
おねがい社長のメインストーリーは、お金を消費してキャラクターを動かしてステージを進んでいきます。
戦闘は1回のタップで終わるほどシンプルなので、アクションゲームとしての楽しみはほぼありません^^;
このあたりは、きちんと選択と集中がなされてます。
おねがい社長はあくまでも「経営シミュレーションゲーム」だということですね^^
キャラクター
おねがい社長には、かわいい&セクシーな秘書など、魅力的なキャラクターが登場します。
3Dテイストでリアリティのあるグラフィックで、かなりかわいいです♪
メインストーリーはフルボイスなので、セクシーなシーンも歓喜すること間違いなしです。
女性のみならず男性キャラクターも豊富で、ホスト、寿司職人など様々です。
キャラクターの育成には、車をプレゼントしたり大学で研修させたり、本を買って学習したりと色々あります。
資金集め
おねがい社長は経営シミュレーションゲームですが、経営活動の原資は、なんと住宅をタップするだけで手に入ります。
一見すると強奪しているかのような仕組みです笑
しかし、簡単に資金が集まるので、大胆な経営戦略を組み立てることもできそうです^^
おねがい社長の課金要素
【イベント開催のお知らせ】
— 【公式】おねがい社長~ゼロからの創業人生 (@jponegai) November 16, 2021
ブタ飼育 明日より開催!🐖
開催期間:11/17~11/23
養豚事業で稼ぎ豪華カーをいっぱい入手しましょう!🏎
※サーバー開設8日目から参加できます#おねがい社長 #おね社 pic.twitter.com/Hhh66lfG8H
おねがい社長は無課金でも十分楽しむことができます。
ただ、課金することで、上位ランカーを目指しやすくなります。
課金してダイヤを手にいれましょう!
おすすめのダイヤの使い道はこちら!
イベントガチャで使用
ダイヤ商店で使用
人材市場の更新で使用
住宅契約書の購入に使用
ギルドの創設に使用
2022年最新のスマホゲームのおすすめはこちらをご覧ください。
おねがい社長は面白い?のまとめ
おねがい社長の面白いところ、ゲーム概要、課金要素についてご紹介しました。
おねがい社長は、経営シミュレーションとして楽しめるのに加えて、個性豊かなキャラクターたちを育成したり、対話したりする楽しみもあります。
一定期間なら放置することでも報酬がもらえたり、画面をタップするだけで資金が集まるシンプルさもあるので、無課金でもプレイできるのが嬉しいところ^^
ぜひ一度プレイしてみてください^^b
最後までご覧いただき、ありがとうございました!